大津町家の宿 粋世ご予約はコチラ!Inase B&B Official Website for the resevations!

【Inase Cooking】赤こんにゃくはレバ刺しになるか?【滋賀食材】

こんにちは、粋世女将です。
滋賀県の有名な食べ物と言えば、近江牛や鮒鮨など色々と思い浮かべますが、赤こんにゃくもその一つ。
滋賀県民には馴染み深いのですが、初めて見ると何コレ?となりますよね。
以前に粋世の朝ごはんで赤こんにゃくをお出しした事があるのですが、最初に言われたのは

「これは辛くないですか?」

見た目からそう言われるのも大変分かります。
でも全く辛くありません、こんにゃくの味です。
口当たりは他の一般的なこんにゃくよりも滑らかではないでしょうか。

こんにゃくが赤い理由については諸説ありますが、一説には派手好きの織田信長が赤く染めさせたとも言われています。

そんな赤こんにゃく、今回は見た目もそのまま、レバ刺し風に調理してみました!

今日使用したのはこちらの赤こんにゃくです。

調理はものすごく簡単。
①薄くスライス
①湯通し
②ごま油と塩をつけて食べるだけ

ほんの5分くらいで完成。
味は美味しかったのですが、見た目通り弾力のあるレバ刺しといった感じでした笑。
もう少し薄くスライスした方が良かったかな。
残りのこんにゃくは焼肉のタレで炒めてこんにゃくステーキにしました、個人的にはこちらの方が
美味しかったです……。

予め味がついた赤こんにゃくも販売されていますので、もし滋賀にお越しの場合は是非食べてみてくださいね。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

カテゴリー