こんにちは、粋世女将です。
粋世の「ビワイチ応援!半額ステイ」も好評頂いているので、早速ですが梅雨明けに向けて少しずつビワイチ情報も発信していきたいと思います!
(ビワイチ応援プラン詳細についてはコチラ)
今日はビワイチのスタート地点について。
正直、スタート地点は自由に決めれば良いのですが笑、一応ビワイチスタート地点として看板が設置されているのでご紹介いたします。

ビワイチコースの最南端に当たる瀬田の唐橋に「起点」と「終点」の2つの看板が設置されています。


粋世から瀬田の唐橋まではこのような感じです。
約8kmくらいですね。湖岸沿いを走行する気持ち良いコースです。
ちなみに、「びわ湖一周サイクリング認定証」の取得を目指している方、チェックポイントの一つが大津港にあります。ルートからはほんの少し外れて寄り道となりますのでお忘れなく。

早く梅雨が終わって思いっきりサイクリングしたいですね!
引き続き粋世ブログでは情報発信していきたいと思います。
******************
大津町家の宿粋世は滋賀県大津市にある文化財ゲストハウスです。
ご予約や詳細はこちらから→https://www.inaseotsu.com/
Inase is an authentic Japanese Inn(B&B) located next to Kyoto city.
For more information and reservations, →https://www.inaseotsu.com/en/
*粋世 企画/運営 Inase is run by KOHOKU SEKKEI (architect company)
設計・建築に関係することなら何でもお気軽にご相談ください!
湖北設計: https://kohokusekkei.net/
コメントを残す