大津町家の宿 粋世ご予約はコチラ!Inase B&B Official Website for the resevations!

7月1日はびわ湖の日です。

こんにちは、粋世女将です。
早速ですが、今日7月1日はびわ湖の日と定められている事をご存知でしたか?

1980年(昭和55年)7月1日、滋賀県は全国に先駆けて、琵琶湖の富栄養化の原因となる窒素、りんの排出規制等を定めた「滋賀県琵琶湖の富栄養化の防止に関する条例」(琵琶湖条例)を施行しました。その翌年、琵琶湖条例の施行1周年を記念して、7月1日を「びわ湖の日」と決定しました。こうした動きは、本県の環境政策の歴史に残る出来事であり、環境先進県といわれる所以でもあります。

-滋賀県HPより抜粋

またこの日にちなんで様々なイベントが予定されています。
詳細はこちら「令和2年度「びわ湖の日」関連イベント・企画をご紹介します。」

さらに琵琶湖との関わりを深めるために「びわ活ガイドブック」も公開されています。

粋世も元々が天然素材を使い、様々な部分で古材が再利用されている自然に優しい宿なので、今後は少しずつびわ湖に優しい取り組みができればと考えています。

******************

大津町家の宿粋世は滋賀県大津市にある文化財ゲストハウスです。
ご予約や詳細はこちらから→https://www.inaseotsu.com/

Inase is an authentic Japanese Inn(B&B) located next to Kyoto city.
For more information and reservations, →https://www.inaseotsu.com/en/


*粋世 企画/運営 Inase is run by KOHOKU SEKKEI (architect company)
 設計・建築に関係することなら何でもお気軽にご相談ください!
 湖北設計: https://kohokusekkei.net/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

カテゴリー