こんにちは、粋世女将です。
今日は粋世の鬼瓦を紹介したいと思います。
厄除の為に置かれている鬼の顔をした鬼瓦はよく見かけますが、粋世の鬼瓦は元から縁起物の七福神が置かれています。
しかもちゃんと7つ揃っているんです。

正面からはこの3つが見えます。

拡大するとこんな感じです。
ちゃんと屋根に立っておられます。
改修時に降ろして写真に収めたものがコチラ

恵比寿さん、福禄寿さん、寿老人さん

大黒天さん、毘沙門天さん、布袋さん、弁財天さん
粋世にお越しの際は是非見てみてくださいね。
ちなみに、粋世では屋根に日本瓦を使っており、これは瓦を割っても中まで同じ銀色をしたものです。陶器瓦や釉薬のかかった瓦は割ると素焼きの植木鉢の様なオレンジ色なのです。(粋世亭主談)
コメントを残す