【親玉商店】水無月食べる日【6月30日】
こんにちは、粋世女将です。明日6月30日はこの半年間の厄を祓い、残りの半年間の無病息災を願って夏越の祓と言う神事が各地で行われます。この時に食べられるのが水無月です。 粋世ではオープンしてから毎年、徒歩1分(100m!)...
こんにちは、粋世女将です。明日6月30日はこの半年間の厄を祓い、残りの半年間の無病息災を願って夏越の祓と言う神事が各地で行われます。この時に食べられるのが水無月です。 粋世ではオープンしてから毎年、徒歩1分(100m!)...
大津町家の宿 粋世のお部屋紹介動画です。予約する時など参考頂ければ幸いです。This video is to show the detail of our room(Inase Otsu Machiya B&B)...
こんにちは、粋世女将です。粋世は昭和8年に建築された米穀商の建物で床、壁、天井、外壁に至る迄、全て自然素材で出来ており、今回宿として改修するにあたり当時と同じ材料を使い工事を行っています。 また、現在粋世内にある家具類も...