こんにちは、粋世女将です。
先日、米糠ワックスをやりましたが、エコ掃除第2回目の今回はお茶殻で畳を掃除してみました!
まず、朝食にお出ししたお茶のお茶ガラを取っておいて絞り、しばらく置いて乾燥させます

2時間くらい放置して大分水分が抜けてきた所をさらに固く絞ります。

若干水分は残っている感じです。さあやってみましょう。

このたたみ一畳にお茶殻を撒いてみます。

いまいち正解の量が分かりません笑。
(でも明らかに少ない気がする。。。)
これをホウキで畳の目にそって掃いていきます。

Afterがこちら↑見た目は同じなのですが、今回は畳から緑茶の爽やかな香りが!
消臭効果はかなりありそうです。
もう少し量があれば良かったのですが、そもそもの必要なお茶の量が少ないので仕方ないですね。
これからも細々と続けていこうと思います!
******************
大津町家の宿粋世は滋賀県大津市にある文化財ゲストハウスです。
ご予約や詳細はこちらから→https://www.inaseotsu.com/
Inase is an authentic Japanese Inn(B&B) located next to Kyoto city.
For more information and reservations, →https://www.inaseotsu.com/en/
*粋世 企画/運営 Inase is run by KOHOKU SEKKEI (architect company)
設計・建築に関係することなら何でもお気軽にご相談ください!
湖北設計: https://kohokusekkei.net/
コメントを残す